SNOW ☆ CHILDREN
スポンサー広告
「Harley-Davidson」
放浪記
まずは前回のブリージーで購入したツールバック&ウォレットの行方について・・・・。
そんな引っ張ってまで重要なネタではなく、つい忘れてて、今に至ったわけなんで、すいません
この記事を書き出した当初はこんな始まりで、タイトルも【冨士神社例祭 2009 vol.2】として
書き始めたんですが、本編を書いてるうちにいつもくらいの尺になってしまったので、この時点
でタイトル変更!!
ただの おまけの後悔話だったんですが・・・・・・・・
そんな引っ張ってまで重要なネタではなく、つい忘れてて、今に至ったわけなんで、すいません

この記事を書き出した当初はこんな始まりで、タイトルも【冨士神社例祭 2009 vol.2】として
書き始めたんですが、本編を書いてるうちにいつもくらいの尺になってしまったので、この時点
でタイトル変更!!
ただの おまけの後悔話だったんですが・・・・・・・・

気に入ったツールバックを見つけたブースはすでに撤収し終えてて、残った閉店間際のブースに
駆け込んで値段交渉の結果、より安くツールバックを買うのにもう1品何かが必要となり、
かねてからボチボチ買い替えよーかと思っていたウォレットを買う事に決断!!
ちなみにコレが現在使用中のウォレット。

かれこれ5~6年使ってて、革の色もかなりい~感じになっておるのですが、開閉するのに少し
面倒で、気付くと勝手に財布が開いてたりしたもので自己流で改良して今に至ってるわけ。
しかし、その間に世の中ではデザインの種類も豊富になり、季節は春!!
この際買い替えよーか!? って事です
【春財布】ですから~・・・・・・。
んで、今回購入してみたのがコレ。

そしてこっちがツールバック

ブリージーから帰って来て、初めて落ち着いて観察したのだが、ツールバックを安く入手する為
とはいえ、それまでの店で気になるウォレットを見ているだけに、どーしても空しさが残る・・・・
そんな中、頭をよぎったのは・・・・・・・・
誰か買っわんかな~?
その晩、いつもの祭りの稽古に持って行って皆に聞いてまわった。
最初のお客さん ドラッグスターの悠
今愛馬のカスタムをオーダー中ってことで、ちょっと考えとく。っちゅー事
ならば!?
50cc´S(フィフティーズ)伝説の三男坊コースケ!
ん~~・・・・・。ポケットから出る長いのはイヤや!
などと贅沢をぬかす!
(笑) それを気にするなら札は折らないほーがいーのだが
ならばその兄。 ドラッグスター11クラシックのヨースケ!
彼しかいない!彼なら!彼しか!・・・・・・
定価13,000のところを、ツールバックとセットで10,000。
(もちろんツールバックは財布とセットでさらにプライスダウンだが)
未使用だがオラの大事な仲間の一人やから、赤字覚悟で 8,000!でい~わ
8,000で売っても2,000の赤なのは確定!けど、彼なら大事に使ってくれる
しかも前に財布が欲しいとか言ってたもんだから、そー思ってのビックリプライス!!
拒む要素はどこにも無いはずだ!
しばし、すごい慎重に色んな角度から観察し、重い口を割った・・・・・・・・・・。
【欲しいんやけど・・・・・・・・。】
とそのまま口を閉ざした・・・・・・・・。
欲しいんやけど何だ~!?
まさかの返答!
っちゅー事でただ今、良くも悪くも 優柔不断なヨースケ と商談中・・・・・・・
ツールバックはとゆーと、KMがいずれ欲しいと言っていたのだが、オラも今のサドルバックだけでは
ツール以外に積む荷物等トータルしてキャパが足りず、ツールはツールバックに入れよう!
っちゅー事で買ったわけで、愛馬のどこに付けよーか探した結果・・・・・・・・。
安全に付けれる場所がない!!

せめてこの辺くらい・・・・・・・・(モデルはKMの愛馬)
っちゅーことで・・・・・・・
KM買わん?
5,000なら買うわ・・・・・・・・
なにお~!?
6,000でどーや!? 実際6,000でも数千円の赤・・・・・・・
んじゃ・・・・・・・・赤字覚悟の上で、ジャンケン1発勝負!!
KMが勝てば5,000。負ければ7,000。後は何も言わず6,000か・・・・・・・・・。
その結果、オラの・・・・・・・・・・・・・
敗北・・・・・・・・・・・・・・・・
5,000でハンマープライス
まぁ、大事に使ってくりょよ
ついでに今回のMTGで購入した品は、他に

悠&ヨースケの土産にも買った ガーディアンベル
バイカーのお守り
エンジン付近に付けると御利益があるっちゅーことで、SUキャブに装着
そして、その中でもオラがどーしても欲しかったデザインがコレ・・・・・・・・・・・

その名も Vツイン!!
VってかMだよな?こりゃ・・・・・・・・・
ちょーど良いキーホルダーを探していた為、そのままキーに装着
そして、もう1品。

携帯灰皿&ホルダー!

こちら、なんと木製です
しかも大容量で重宝しとります
んで、いろいろと値切った結果、ただで入手した努力の結晶

ホントはサドルバッグか革ジャンなど、デカイものをドカン!と1品買う予定が、コレ!
とゆーものがなく、細かい物をチビチビと買って終わっちゃいました
5月8日現在・・・・・・・・・・ヨースケから【ウォレット買うよ!】
っちゅー返答は いまだにない・・・・・・・・
果たしてどーゆーつもりなのか・・・・・・・・・。
って事で、今はそのウォレット。日々お日様に当てて少しずつ焼き色をつけてます
はたして今後自分で使うのか?人に譲るのか?・・・・・・・・今は分からない・・・・・・・・。
かなり破格で買えたはよかったが、閉店ギリギリで慌てて買ってしまった事に後悔した!
っちゅー、そんなしょーもない話しですいません
おしまい。
←ランキングでテッペンを目指します!
←単車はお好き?
←皆様の熱い1票をぜひお願いします!

駆け込んで値段交渉の結果、より安くツールバックを買うのにもう1品何かが必要となり、
かねてからボチボチ買い替えよーかと思っていたウォレットを買う事に決断!!
ちなみにコレが現在使用中のウォレット。

かれこれ5~6年使ってて、革の色もかなりい~感じになっておるのですが、開閉するのに少し
面倒で、気付くと勝手に財布が開いてたりしたもので自己流で改良して今に至ってるわけ。
しかし、その間に世の中ではデザインの種類も豊富になり、季節は春!!

この際買い替えよーか!? って事です

【春財布】ですから~・・・・・・。
んで、今回購入してみたのがコレ。

そしてこっちがツールバック


ブリージーから帰って来て、初めて落ち着いて観察したのだが、ツールバックを安く入手する為
とはいえ、それまでの店で気になるウォレットを見ているだけに、どーしても空しさが残る・・・・

そんな中、頭をよぎったのは・・・・・・・・
誰か買っわんかな~?

その晩、いつもの祭りの稽古に持って行って皆に聞いてまわった。
最初のお客さん ドラッグスターの悠
今愛馬のカスタムをオーダー中ってことで、ちょっと考えとく。っちゅー事

ならば!?
50cc´S(フィフティーズ)伝説の三男坊コースケ!
ん~~・・・・・。ポケットから出る長いのはイヤや!
などと贅沢をぬかす!


ならばその兄。 ドラッグスター11クラシックのヨースケ!
彼しかいない!彼なら!彼しか!・・・・・・

定価13,000のところを、ツールバックとセットで10,000。
(もちろんツールバックは財布とセットでさらにプライスダウンだが)
未使用だがオラの大事な仲間の一人やから、赤字覚悟で 8,000!でい~わ

8,000で売っても2,000の赤なのは確定!けど、彼なら大事に使ってくれる

しかも前に財布が欲しいとか言ってたもんだから、そー思ってのビックリプライス!!
拒む要素はどこにも無いはずだ!
しばし、すごい慎重に色んな角度から観察し、重い口を割った・・・・・・・・・・。
【欲しいんやけど・・・・・・・・。】
とそのまま口を閉ざした・・・・・・・・。
欲しいんやけど何だ~!?

まさかの返答!
っちゅー事でただ今、良くも悪くも 優柔不断なヨースケ と商談中・・・・・・・

ツールバックはとゆーと、KMがいずれ欲しいと言っていたのだが、オラも今のサドルバックだけでは
ツール以外に積む荷物等トータルしてキャパが足りず、ツールはツールバックに入れよう!
っちゅー事で買ったわけで、愛馬のどこに付けよーか探した結果・・・・・・・・。
安全に付けれる場所がない!!


せめてこの辺くらい・・・・・・・・(モデルはKMの愛馬)
っちゅーことで・・・・・・・
KM買わん?

5,000なら買うわ・・・・・・・・

なにお~!?
6,000でどーや!? 実際6,000でも数千円の赤・・・・・・・

んじゃ・・・・・・・・赤字覚悟の上で、ジャンケン1発勝負!!
KMが勝てば5,000。負ければ7,000。後は何も言わず6,000か・・・・・・・・・。
その結果、オラの・・・・・・・・・・・・・
敗北・・・・・・・・・・・・・・・・

5,000でハンマープライス

まぁ、大事に使ってくりょよ

ついでに今回のMTGで購入した品は、他に

悠&ヨースケの土産にも買った ガーディアンベル

バイカーのお守り

エンジン付近に付けると御利益があるっちゅーことで、SUキャブに装着

そして、その中でもオラがどーしても欲しかったデザインがコレ・・・・・・・・・・・

その名も Vツイン!!

VってかMだよな?こりゃ・・・・・・・・・

ちょーど良いキーホルダーを探していた為、そのままキーに装着

そして、もう1品。

携帯灰皿&ホルダー!

こちら、なんと木製です


んで、いろいろと値切った結果、ただで入手した努力の結晶


ホントはサドルバッグか革ジャンなど、デカイものをドカン!と1品買う予定が、コレ!
とゆーものがなく、細かい物をチビチビと買って終わっちゃいました

5月8日現在・・・・・・・・・・ヨースケから【ウォレット買うよ!】
っちゅー返答は いまだにない・・・・・・・・

果たしてどーゆーつもりなのか・・・・・・・・・。
って事で、今はそのウォレット。日々お日様に当てて少しずつ焼き色をつけてます

はたして今後自分で使うのか?人に譲るのか?・・・・・・・・今は分からない・・・・・・・・。
かなり破格で買えたはよかったが、閉店ギリギリで慌てて買ってしまった事に後悔した!
っちゅー、そんなしょーもない話しですいません

おしまい。




スポンサーサイト
~ Trackback ~
トラックバックURL
⇒
⇒ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~